fc2ブログ

記事一覧

土曜の朝時間☆ippo食堂でカラーボトルセラピー

日頃フェルデンクライスのレッスンをご案内しているうごき探検隊さんから、本日は新メニュー「カラーボトルセラピー」のモニターセッションのご案内です。日本発祥のカラーボトルカウンセリング「和み彩香」。12本のカラーボトルから数本を直感で選ぶことで、今の心と身体についての気づきを得られるという、ユニークなセラピーです。ご自分で選んだボトルを介して、深いところですでに始まっている変化や歩みに気づく、そんなツー...

続きを読む

土曜の朝時間☆ippo食堂でフェルデンクライス

フェルデンクライスメソッドのご案内です。街のあちこちに春の兆しが溢れてきましたね。「あったかくなったらやってみたい」と思っていたこと等々、準備は万端ですか?寒さで強張っていた身体をフェルデンクライスでほぐし、最適化して、新たに動き出していきましょう♪ご参加、お待ちしております。【開催日時】2020年2月29日(土)2020年3月21日(土)9:30~11:00(9:20 受付開始) 小休憩をはさみ、2種のレッスン(各40分程度)...

続きを読む

参加者募集!12/21(土)『ippoの台所~手作りおせち~』

今年もやります!!12月の『ippoの台所』は、毎年恒例!毎年好評!の手作りおせちです。おせち料理は、大変そうと思われがちですが、作ってみると意外と簡単。時間のかかるものもありますが、甘みや塩分をお好みに合わせて調整できるので、素材の味が引き立ってやさしい味わいです。余計な添加物無しで安心安全。来年のお正月は、手作りおせちでお迎えしませんか?写真は、昨年のレッスンにて。出来上がったおせちを、各自で自由に...

続きを読む

参加者募集!6/29(土)『ippoの台所~梅しごと~』

*こちら満席となりました!キャンセル待ち、承っております。なにとぞご了承くださいませ。久しぶりの「ippoの台所」は、毎年人気の梅干し!ippo食堂にとっても大事な季節の手しごとです。梅干しに「赤」と「白」があるのをご存知ですか?いつも漬けてる方には簡単すぎる質問ですね(^^;)ご存知ない方、梅しごと初めての方は、ぜひこの機会に一緒にチャレンジしませんか。安心な国産の梅(南高梅を予定)1㎏を漬けてお持ち帰りいた...

続きを読む

参加者募集!12/22(土)ippoの台所~手作りおせちと煮豚~

『ippoの台所』では、今年も手作りおせちの料理教室を開催いたします。2019年のお正月は、素朴だけど温かみのある手作りおせちでお祝いしませんか?基本の4品と煮豚を覚えて帰ってくださいね。手作りおせちはハードルが高く思われがちですが、やってみると意外と簡単。多少時間のかかるものもありますが、手作りはやっぱりおいしい。断然安心。来年を思いながら作る時間も楽しいものです。皆様のご参加、お待ちしております!ippo...

続きを読む

ippoのこと

ippo

Author:ippo
3人組 料理ユニットippoです。

『ippo食堂』は
2016年4月から2020年5月まで
西荻窪「暮らしのいろいろ ていねいに、」にて週に一度、土曜日にだけ開店するお店でした。


facebook
https://www.facebook.com/ipposhokudo
instagram
https://www.instagram.com/ipposhokudo/
Twitter
https://twitter.com/ipposhokudo

【ippoのこだわり】
食べることは生きること。健康なカラダとココロは食べたもので作られる。 だからこそ、当たり前のことに真摯に向き合っています。
野菜は、旬を感じる地元で採れたもの。
調味料は、昔からの手法で丁寧に作れたもの。
ひとつひとつ心を込めたおむすび。
海のものも山のものもバランス良く取り入れたプレート。
小さな一歩ですが、まずは目の前あなたを元気にしたい。
そんな気持ちで、ていねいに手作りしています。

検索フォーム