fc2ブログ

記事一覧

【おうちでippo食堂・レシピ ④】

土曜日ですが、本日もお休みのippoです。
困った状況ですね。。。

気を取り直して、今日もレシピをご紹介!
今朝はちょっと涼しいですが(^^;)、毎年暑くなってくると登場するメニューです。
おうちでippoの味をお楽しみください。

「アジの焼き南蛮漬け」
お酢でさっぱりな南蛮漬けは、これからの季節にぴったりです。
お店では揚げますが、おうちでは焼いてお手軽に!
IMG_8630.jpg

材料 
アジ 2~4尾分(3枚におろしたモノ)
玉ねぎ必須、あとは旬の野菜をお好きなだけ
(だいたいの目安:玉ねぎ1/2個・人参1/4本・ピーマン1個)

〈南蛮酢〉
水     100ml
酢     50ml
しょうゆ  40ml
砂糖    大さじ2

鷹の爪  1/2本
塩、薄力粉、揚げ油 各適宜

①玉ねぎは薄くスライス、他の野菜は千切りに。
②〈南蛮酢〉を鍋に入れひと煮立ちさせる。火を止め鷹の爪を加える。
③アジは、塩を振り10分置く。水気を拭き薄力粉をまぶす。フライパンに油をひき、両面焼く。
④バットに、野菜とアジを重ね入れ、南蛮酢をかける。20分以上漬けて味をなじませる。

IMG_8631.jpg

夏は冷やしてもおいしいですよ。
鮭やサバ、豚肉や鶏肉でも◎
野菜は、お好みのモノをたっぷりと!
ソテーしたインゲンやズッキーニを加えてもいいですね。
いろいろお試し下さい。

それでは、また来週~。

ippoのこと

ippo

Author:ippo
3人組 料理ユニットippoです。

『ippo食堂』は
2016年4月から2020年5月まで
西荻窪「暮らしのいろいろ ていねいに、」にて週に一度、土曜日にだけ開店するお店でした。


facebook
https://www.facebook.com/ipposhokudo
instagram
https://www.instagram.com/ipposhokudo/
Twitter
https://twitter.com/ipposhokudo

【ippoのこだわり】
食べることは生きること。健康なカラダとココロは食べたもので作られる。 だからこそ、当たり前のことに真摯に向き合っています。
野菜は、旬を感じる地元で採れたもの。
調味料は、昔からの手法で丁寧に作れたもの。
ひとつひとつ心を込めたおむすび。
海のものも山のものもバランス良く取り入れたプレート。
小さな一歩ですが、まずは目の前あなたを元気にしたい。
そんな気持ちで、ていねいに手作りしています。

検索フォーム